monologue (ひとりごと)

耳揉庵 / monologue (ひとりごと) / 200412 *** [ <-前月 | 次月-> ]

 日記のような、日付付きの独り言の堆積です。http://mimi.hauN.org/mono/ が最新月の分です。http://mimi.hauN.org/mono/YYYYMM.html#DD の形でYYYY年MM月DD日の記事にリンクできます。


* 20041201

 12月になってしまいました。しかし屋内にいる分にはまだまだ(暖房なしでも)寒さを感じることがない暑がりです。パソコンという暖房が常時動いてるからという説もありますが。

 どうも諸々のコンディションが悪くて進行が滞りがち。自己管理をきちんとしててきぱきやっていれば今頃ドラクエ三昧だった気も。とか言ってもしょうがないけど。

 昨日の買い出し記録。Berryz工房 CD Sg.「恋の呪縛」購入。初回限定フォトカード&イベント参加券付き…っておい! なんで初回盤があるんだよ! そんなわけで、イベント直前に諦めて通常盤を買ってしまわなかったおかげでフォトカードが手に入りました。なんだかなあ。

 あややム with エコハムず CD Sg.「天才! LET'S GO あややム」購入。ハム太郎映画絡みのハロプロ曲には佳作が多いので、今年も念のため買ってみる。糞曲の臭いもぷんぷんしますが。渡部チェルも今回は噛んでないみたいだし。

 H.P.オールスターズ CD Sg.「ALL FOR ONE & ONE FOR ALL!」購入。初回限定100pブックレット付き。3トラック目の田中れいな・村上愛・鈴木愛理の曲が目当てと言ってもそれほど過言ではない。まだ聴いたことないけど。ハードカバーブックレットが付いてるからって3曲(4トラック)で\1,890って取りすぎじゃねえのか、と。

 ブックオフにあの「スペースヴィーナス」が\800で山積みになっていたので購入。初めて買ったPS2ソフトがこれになってしまいました。あはは。モのある意味黄金時代であるところの10人体制時代の音楽ソフト。発売当時すごく欲しかったんだけどPS2自体も\40k近くして買えなかったんだよね。ドラクエに疲れた頃にやってみようと思う。

 小島由梨のDVDが欲しくてそこらをちょっと探してみたのだけど見つからず。この手のソフトはもう秋葉原とか書泉とかに行かないと手に入らない時代なのかな。せめて都内のラムタラくらいは置いて欲しいものなんだが。

 なっちの盗作問題(→なっちが自著で盗作「すてきだな」と思い - nikkansports.com > 芸能ニュース)についてコメントせよとフォームからせっつかれたので。なんというかその、とことんまで軽はずみな人間だなあと。とにかくソロでやっていく上で一番ネックだったのがこの軽さだったわけで、それが最悪の形で露呈してしまった。今後自作詞を歌っていくような展開を考えていた関係者もファンも多いだろうに、その芽を潰してしまった。ヴァカです。アフォです。これを機に日頃の言動も含めて軽はずみなことをしないよう、徹底的に意識改革を行って欲しい。などと己を顧みず苦言を呈してみるテスト。いつまでもこんなんじゃ、もう脱ぐしかなくなりますよ。せめて裸に価値が出るよう痩せて下さい(なんか話替わってるぞ)。

 正直、なっちさんに飽き始めてはいたんだよね、このところ。メディア見たもん勝ちとか全然見てないし。なので、盗作事件でショックを受けたかというとそうでもなかったり。ただ「ああ、終わっちゃうのかな」って。でももう一段、巻き返しがあって欲しいなあ。

* 20041202

 昨日、短髪化。

 なっちさん1月いっぱい謹慎。FNS歌謡祭で中澤以下ハロプロメンバー一同謝罪。こう言っちゃなんだけど中澤ってあんまり謝罪に向いてない感じがした。言葉遣いとか声のトーンとか。で、ちゃんと見てないけど、キッズも後ろの方で頭下げてたんだろうな。ハロプロの若いメンバーの中にはなっちさんに憧れて入った子もいるだろうに、そのなっちさんのことで代理で頭下げるってどんな気持ちなんだろう。

 「自殺キャロット」のDVDが届いた。まだ見てないけど、映像特典入りらしい。

 篠原愛実が女っぽくなってきた。

* 20041203

 眠いので買い出しの記録だけ。フォームメッセージも溜まってしまったな。

 書泉へ。今まで買い控えていたpure^2 Vol.27、ありりんのサイン本を入手。サインが3種類あるらしいが、2chによると手抜きバージョンとされる「Arisa」の筆記体タイプ。というか、サイン小さ! なんかサインが写真の邪魔をしないように気を遣ってるように見える。さすが気配り抜群のありりん。いいんだよ、他人を押しのけてビッグになっていけば。トレカはありりん、川原真琴、西田奈津美、高山紗希、岡田由麻、神元結莉。うーん。最初の3枚見た時は神の引きだと思ったのだが。ありりん&飯田里穂のと、村田ちひろのと、橋本甜歌のが欲しかった。というか、村田ちひろのが欲しかった。川原真琴は水着の露出度が高くてよし。来月出るDVDが楽しみだ。神元恵莉の2pグラビアはなってない。ヲレが撮った方が100倍かわいいって。やっぱ愛がないと。

 小島由梨写真集「初恋レター」のサイン本があったから買ってしまった…。

 小島由梨のDVD「Yuri-mix」は、なんとなく定価で買うのが惜しい気がしたので、書泉から秋葉原まで徒歩移動。あちこちの店で欠品していてすわ回収かと思ったら、ラムタラに普通に置いてあったので購入。1割引。300円ちょっとのために随分歩いてしまった。

 途中、アソビットシティ1番館に行ったら、Negicco CD Sg.「恋するねぎっ娘」があったので、購入。イベント参加券をもらった。イベントがあることどころかCDが出てることも知らなかったのだが。

* 20041205

 原稿追い込み。もっと早く(以下同文)。あーしんど。アルシンドになっちゃうよ。しかしあと一息だ。

* 20041206

 明日入稿だ。レスはしばし待たれよ。

 斉藤楓が一歩間違えばサッカーの北澤である件について。あるいは、縦に潰した井上真央である件について。かわいいんだけどねー。

 後でまとめてレスしようと思ったけどひとつだけ。

岩崎恭子より早く脱げない安倍と後藤は負け組でつね

 セミヌードで負けてもヘアヌードで逆転すればよし。

* 20041207

 いろいろあったが入稿完了。疲れた。寝る。

 と思ったけどドラクエやろう。

 モーニング娘。CD Al.「愛の第6感」購入。初回限定箱入りフォトカード1枚とポスター入り。ドラクエのBGMに飽きたら聴きます。

* 20041208

 3Dは大変だの巻。自分がどこにいてどこに向かっているのか、すぐにわからなくなってしまう。特に町の中。2Dマップに比べて圧倒的に視界が狭いよな。町でも外でも、もうちょっと鳥瞰的に見られたらやりやすいのに。そのうちそういう乗り物でも出てくるのかな。

 上を向いたら月が出ていたりしてちょっと感動。

 町に着く→一通り住人の話を聞く→昼夜チェンジ→また一通り話を聞く→イベントこなしてフラグを立てる→一通り話を聞く→昼夜チェンジ→また一通り話を聞く→イベントこなしてフラグを(以下略)。これはしんどい。別に行き詰まらない限り一通り話を聞く必要はないのかもしれないけど、せっかくやるんだから(そしてたぶん2周目とかはしないから)できるだけたくさんメッセージを見たいという気持ちもあるんだよね。7の時は仲間と話しまくったし。

 まとめてレス。11月分から。だいぶ端折るけど。

ゴリエと厨房、どっちが好きですか?

 ジャスミン。

ZARDがデイリー初登場6位でつか。このメンツならサザンとCHUBOの下くらいでしかるべきなのに。坂井もあと2年くらいしたら脱ぎそうでつね。

 かなり前からZARDの曲は全部同じに聞こえてるのでなんとも…。根拠はないけど、脱がないままフェードアウトするタイプと見た。

宮前真樹って4月に芸能界を引退しケーキ作りに専念してるんでつね。公式ページ行って初めて知りました。

 まだ公式ページってあったんだ。一応貼っておこう。宮前真樹オフィシャルホームページ。改行のない日記は読みづらいんですけど。

レンタルショップで玉置成実を玉置成美と表示してあるのですが、注意したらサービス券とかもらえるんでしょうか?

 その代わりクレーマーとしてブラックリストに載ります。

こん平がたい平になることについてどうお考えですか?

 たい平って誰だよ、と思ったら天てれでことラボやってる人ですか。早口言葉担当なのに早口が下手であんまり面白くない印象があるけど、笑点に抜擢されるくらいだから本業は上手いんですかね。笑点見てないんで…。

魁皇vs朝青龍、八百長くせえ

 まあ、八百長が行われる条件は揃っていた気がするが…せめて千秋楽の結びの一番くらいガチであって欲しいのう。

長瀬実夕は12月1日発売組で初登場何位を取りますかね?ちなみに今年は紅白出場を逃していますが。

 結局16位ですか。ZONEはバンドルとしてしか受け入れられてないってことか。でも今更こんな新鮮味のない曲でソロデビューされても売れる要素はないか。

今日のデイリー、ギター侍がチキンライスの上にいるのですが。

 29日のメッセージ。ホンマかいな。歌番組とかに出た効果があったのかしら。

木村カエラの限定盤を予約に行ったら、当店ではできないと言われた。
予約が殺到していて、それ以上入荷できないらしい。(略)

 ああ、わしは情報に取り残された。木村カエラが何者なのかもわかっていない。限定商法で話題作りですか必死だなとか言ってみるテスト。

天才てれび君に出てるてれび戦士は殆どハーフやクウォーターなんですか?

 今年特に多いだけ。でもジャスミン&ジョアンの名が売れてジュネス企画の力が強くなっただろうから、さらに増える可能性もあるな。

* 20041209

 Blu-lay DiscとHD DVDの対立がVHS・β戦争の再来だと言われてるけど、VHSとβの時と違って双方の物理的形状がそんなに違わないから、少なくとも再生専用機に関してはすぐに両対応の機種が出てくるんじゃないかね。

BoAがデイリー8位でつね。もう終わりでつね。BoAもあと2年くらいしたら脱ぐと解釈してよろしいでつか?

安倍、後藤、BoA。2006年は沢山脱ぎますね。

 12/1のメッセージ。BoAもはっきりと下降線ですね。人気が落ちたと言うより曲がつまらなくなった感がある。BoAの場合、日本以外にも市場がありそうだから、売れなくなってもすぐ脱ぐかどうかは微妙。女優に転向して映画で脱ぐ可能性はありそう。

安倍紅白辞退のコメントまだ~?
結局後藤松浦だけで、藤本は混ざらないらしいけど

 ユニットにまとめて無理矢理人数ねじ込もうという作戦が裏目に出ましたな。後藤松浦とも今年持ち歌のヒットは特にないし、シツレンジャーを歌うと言っても2人構成の戦隊ものってなんだかなあって感じだし、何を歌うんだか。過去のデュオの名曲を…っていう手もアリだろうけどその趣旨ならむしろWにやってもらいたいよね。期待しないで発表を待ちますわ。それと、なっちさんには是非自分が出ていない紅白を見てもらいたい。紅白は見るものじゃない出るものだと思えば来年頑張って欲しいし、なんとも思わないなら歌手活動から撤退もやむなし。

安倍はとっとと脱いで一生謹慎しろ!

 今の体型で脱いでも…。あ、でも「安倍なつみ涙の謝罪ヌード!」とかいう宣伝文句で売り出すのもいいかもね。姉妹ヌードというのもまた乙。

>篠原愛実が女っぽくなってきた。

5年生の割には大人びているよな。橋本てんかと同い年とは思えない。やっぱ顔の作りがMIYUに似てると思う。

 6年生なんだけどね。MIYUに似てる説は某MIYUヲタACからも同意が得られた。

安倍新曲延期でつか。ざまーみろでつね

 当分歌うの無理かもね。いい曲できてるんだったらマチーラかゴチーンに譲ってください。

すてきだな、が流行語大賞になるかと思ったのにタイミング遅かったか。残念!

 「たかが選手」がノミネートされるくらいだからアリかもね。って、なっちにナベツネほどの影響力はありませんから。残念!

どうしてハロプロ全体は紅白を辞退しないんでつか?稲垣メンバーの時SMAPは辞退してたじゃないですか。しかも今チャンネル回してたら安倍が堂々と出てるし。安倍を出さないように編集するか、安倍の顔にモザイクかけて声を変えて放送すべきだ。

 ハロモニ放送中のメッセージ。「11月17日に収録されたものです」というお断りは出てたね。ゲストのいつここのネタがちゃんと見たかったのでモザイクとかは勘弁してください。稲垣メンバーの時は他のジャニーズの歌手は出てたでしょ?

後浦なつみ、モーニング娘。・Wの代わりに玉置成実、Gorieを出せ!

 そうだなあ、ジョアンとジャスミンはNHKと縁があるわけだし。で、Gorieは白組なんですか紅組なんですか。

そういえば吉澤も今年問題発言したよね。絶対紅白出てはいかんだろ!なぜNHKも選んで、しかも辞退しなかったかね。中越地方を自信つけさせようと平原綾香のJupiterを出したりする中で矛盾してるよ。これについてコメントお願いします

 いや、前にも書いたけど、そんな大事になってるとは露知らずの発言だったから。歌の冒頭で被災者への見舞いのコメントとか言ったりしたら、まあそれはそれで失笑させていただきますが。Jupiterはそんな理由なくても選ぶべきでしょ。

モーニング娘。の代替に木村カエラを紅白に出しても問題はないんじゃないか?

 どちらが視聴率に貢献できるか考えればまだモに軍配が上がる気がします。つーか木村カエラが何者なのか100字以内でわかりやすく説明してください。

じゃなきゃモーニング娘。辞退してオレンジレンジも引っ込めてよ。

 こちらも視聴率への貢献度で考えると、さすがにオレンジレンジ>>モです。モのせいでオレンジレンジまで引っ込んだら受信料の不払いが増えるだけです。

安倍なつみとゴマキは脱アイドルせず脱ぐアイドルになる見込みってことでFA?

 つまらない。10点。

CDTVで初登場8位から60位に落ちられるゴマキはあぼーん扱いでよろしいでつか?

 2週目ジャンプダウンは前々からの傾向ですから。初登場で10位圏外に落ちたら危険水域ですな。

村田ちひろと鬼束ちひろ、どちらが好きですか?

 いや、普通に村田ちひろですよ。今日13歳の誕生日を迎えました。あと3年で結婚できます。将来鬼束ちひろみたいに豊かになるといいなと思います。

 以上12/5分まで。あとは後日。

* 20041210

 以前は11月に寂しい系の鬱な気分になりがちだったのが、コミケ進行のせいか暖かい季候のせいかドラクエの物悲しい雰囲気のせいか、今ちょっと来てる。ドラクエもせず居眠りしてたら激しくうなされるし。

 Z氏は自分のサイトを持てという意見あり。はてなダイアリーでもおやりなさい。で、レス。ただし木村カエラ関連はわからないのでパス。

オレンジレンジのアルバムを買っている奴は頭がわるいと思う。

 モのアルバムを買ったヲレよりですか? オレンジレンジは子供向け、モはヲタ向けと、ターゲットは違いそうだけど。

初登場7位のBoA、8位のCHEMISTRYはあぼーんと解釈して宜しいでつね?

 CHEMISTRYも存在感薄くなったね。なんでこんなに早く飽きられちゃったんだろう。これもやっぱり楽曲がつまんなくなったせいかしら。

流石に堀江こうせいと村田ちひろはハーフじゃないよな?

 まあ100%日本人だと思うが、幸生の親は見たことないので。もしかしたらデブと痩せのハーフかもしれん。

木村カエラくらいネットで検索しろ!コロンビアレコード所属です。

 じゃああとで見てくる。

後藤の2週目ダウンは禿しくガイシュツだが、30位代で止まっていたな。60位は初

 今回はたいせーのせいということにしておいて下さい。たいせーとまことがハロプロに寄生するのはもう見てらんない。

後藤松浦の曲は渡良瀬橋。こういう時は他人のカバー曲を歌って流す可能性が高いです。

 渡良瀬橋を歌ったら、ゴチーンは何をすればいいんですか。コーラス要員ですか。「モーニング娘。&W」の方にゴチーンを移してもらった方がいいかも。

BoAはPoAだ

 今時ポアなんて言ってるのはあなただけです。

>稲垣メンバーの時は他のジャニーズの歌手は出てたでしょ?

TOKIOは出てた。でも所属はジャニーズでもレコード会社は違う。TOKIOはジャニーの奥さんが支持していて、SMAPはジャニーのマネージャーが支持している。KinKiはジャニーのお気に入り、など支持している人は全然違うし、レコード会社も全く違う。プロデューサーも違う。全員ZETIMAかハチャマなんてことはない。

 すごい論理だ。誰が支持してるとかわかんねー。で、TOKIOはユニバーサルミュージック、SMAPはビクターか。じゃあ、ビクターの他の歌手が出てた(よね?)のはどういうことだ、と。

CHEMISTRYも売れなくなりましたね。脱ぐんでつかね?それともNEETになるんでつかね?

 今の体型で脱いでも…。化学反応が一通り終わって平衡状態にあると解釈していいんでしょうか。

MIYUも2年後には18。ZONEも2年後脱ぎますかね?

 どちらかというとMIYUよりMAIKOが脱いでくれた方が嬉しいかも。楽器で局部を隠すセミヌードとか。ああ、当サイトの品位がどんどん落ちていく…

オリコン初登場順位を考えると、TAKAYOがいないとZONEはやっていけないってことでFA?TAKAYOがいた頃は、夢ノカケラ以降ずっと初登場3位以上、アルバムも初登場3位以上をキープしてたよね

 TOMOKAも結構かわいいと思うんでげすがね。

MIYUは2枚も12月にシングル出して何考えてるんだ?

 それを言うなら嘉陽愛子はどうなんだ、と。4週連続で変なおまけの付いたぼったくりシングルを出した上に今度はおまけの付いてないバージョンで再発。avexの阿漕な商売に苦しめられている人の日記→アイドル向上委員会ZERO

* 20041211

 あれだけ待ちこがれてたのに、いざ手に入れるとドラクエより睡眠時間の方を大切にしてる感じがする。

娘。と安倍とWと松浦、後藤は所属レコード会社もプロデューサーも同系列だろ。つーか安倍は娘。の構成員だったろ。分かりやすい例えを使うと、独立している子供が犯罪を犯し「私は知りません」と親がシラを切っているのと一緒。

TOKIOの場合は違う。SMAPとは親でもなければ子でもない。

 ジャニーズだと若いうちは先輩のバックで踊ったりするから、親子とは言わんが兄弟くらいの関係はあると思う。というか、そんなことで紅白辞退とか言うほど紅白が清廉潔白なものであるべきならば、今年は紅白の放送の方をNHKが辞退するべき。

たいせーやまことよりはたけが気になる。

 はたけはそこそこ作曲の能力があると思うのだが…。あまり見かけないという意味では確かに気になる。

まことが寄生している理由は奥さんにある。Tアナはつんくが気に入っているアナウンサーだからである。シャ乱Qが出だしたころ、古田犬山のおちゃめナイトに出演し、好きな女性のタイプを聞かれたときつんくは、1位Tアナ2位安室と答えていたのは禿しくガイシュツ

 ああ、富永美樹か。まことを切ったら富永もろとも路頭に迷うと。なんていい奴なんだつんくよ。同じミキでも(略)

>渡良瀬橋を歌ったら、ゴチーンは何をすればいいんですか。

バックダンサー

 ガーン。ていうか渡良瀬橋のバックダンスって想像つかねー。

平衡とは
A+B→C+DとC+D→A+Bの反応速度がひとしくなり一見反応が進んでいないようにみえる状態を言います。化学反応がなくなったわけではありません。

 うむ。そこは突っ込まれるかなーと思ったが、やはり見逃してはくれぬか。

嘉陽愛子の4連続リリースの第1弾はCDTVでは初登場86位だそうです。道理で情報入らないわけだ

 そんなに売れてないのか。4週連続とかavex必死だなと思ってたんだが、むしろもっと必死になれよというべきか。

>なんでこんなに早く飽きられちゃったんだろう。

あのデビューの仕方で4年BEST10入りし続けたのは或る意味凄いと思うけどね。でも来年はBEST10入りは難しそうだな。

 CHEMISTRYなんかついこの間デビューした印象があったけど、もう4年経つのか。じゃあ早く飽きられたというより、普通に賞味期限切れなんですかね。

TOMOKAはMAIKOとMIYUを足して2で割った印象しかない。TAKAYOは明らかに3人と色が違っていたからなぁ。

 アイドル的には足して2で割れば十分な気もする。でもグループには仁絵ポジションが必要なのかもしれませんね。

しんすけ引退要求についてどうお考えでつか?

 まあ被害者にはそれを言う権利はあるけど、あまり支持はされないだろうなあ。ていうか、辞めて済む問題なのか、と。紳助ももういい歳なんだし、反省の気持ちがあるならヤンキーキャラから卒業して出直したらいいんじゃないでしょうか。

はったんあみかが3年半ぶりに復活し脱ぐことについてどうお考えでつか?一応ベスト10に届いた歌を出した歌手ですが…

 これを「脱ぐ」と言うなら浜崎あゆみも「脱いだ」と言えちゃうのでは。歌は一応聴いてみたい(さして期待もせず)。

八反安未果が12月15日にPONY CANYONからTRAPという曲を出しますが、CCCDというTRAPを仕込んでいるようです。
しかしジャケット写真をネットで見たけど、予想通りマッチ(ry

 avexやSMEが一歩退いた今、PONYと東芝EMIあたりがCCCDの旗手ですかね。八反なんかCCCDにしたら余計売れないような。ところでマッチ(ryとは、1.マッチョ 2.マッチ(近藤真彦)似 3.マッチ(発火器具)みたい のどれですか。

モーニング娘。及び元メンの2年後

安倍・後藤・藤本:脱ぐ
飯田・中澤・吉澤・石川・高橋:さまぁ~ずのXX貸しちゃうのかよ、でキャバクラ嬢と取っ組み合い

その他:学校に普通に通う

 できれば石川は脱ぐ方に入れたい(願望のみ)。飯田・中澤・吉澤がキャバ嬢と取っ組み合いはいいですね。キャバ嬢側にも元メンがいたらなお良し。

* 20041212

 PSPが出ましたね。って買うつもりは全然ないんだけど、あれにコンパクトフラッシュの差し込み口があってデジカメの写真が表示できるようだったら是非欲しいですね。あの、画面サイズ最優先みたいな形状はそれなりに魅力的。写真ビュアに最適じゃないかと。SONY好きで何でもかんでもSONY製品で揃えてる人にはいいかもしれないけど、あまりSONYを選ばない(それこそPSくらいしか)人間には、メモリースティックって障壁にしか感じられないんですよね。

 嗣永桃子ヲタ界隈で(?)話題のお前嫌われてるぞ占い。わしは松浦亜弥に避けられてました。

まついしゅういちろうはどうなったんですかね?

 誰だよ。ああ、しゅうか(金八のしゅうじゃないぞ)。松井秀一郎ね。寺田光男以外の本名なんて覚えてないよ。こういう辞め方するととんと音沙汰なくなるね。田代まさしみたいに音沙汰ありまくりなのも困るけど。

キャバ側には保田・市井が入ります。
アイドル側には石川の代わりに辻が入ります。

 やっぱ市井だよねえ、キャバ側に入りそうな元メンというと。辻は本番中に泣き出しそうで怖い。

TAKAYOはヒトエほど不人気ではないべ

 そうなのか。仁絵、TAKAYO、保田といったあたりは皆似たり寄ったりだと思ってたが。

嘉陽愛子の第2弾シングルring!Ring!!RING!!!はCDTVで100位だそうです。確かに12月1日組はBEST10内に8曲初登場という激動の週ではありましたが。

 ジャスト100位か。かくいうわしもこの4週連続リリースの曲はどれも聴いたことなかったりするんで、世間(やアイドルヲタやガールポップヲタ)一般の認知度も低いんだろうなと想像したり。

あややムって初登場46位(CDTV)だったんでつね。弱いでつね

 例年、ハム太郎関連の曲はこれと言ってハロプロ側からはプロモーションしないんで大して売れなかったような。全盛期のミニハムずに比べるとあややムやエコハムずの人気なんてたかが知れてるというのもありそうだけど。ちなみにカップリングのエコハムずの方は三拍子で結構萌える曲だったり(アイドルのカップリング三拍子曲マニア)。

Yahooの歌手別アクセスランキングの1位2位を八反が占めたそうです

 へー。話題になってるんだ。おっぱいを(スタッフにだけ)見せて良かったね(何故か冷淡)。

紅白の紅組のトップバッターは誰ですかね?さくらんぼなら大塚愛ですが、NHKの企てで大好きだよ。だとそうはいかんよね?TOPが後藤松浦なら笑いですが。

 普通に上戸彩なんじゃないでしょうか。どの曲になるかはわからないけど。aikoが恐らく花風で来るので大塚愛はバラードでということになりそう。よって大塚愛は大好きだよ。で間違いない。白組は普通にオレンジレンジですかね。

モーニング娘。のアルバムランキングは5-6-10-13と下がりまくり。木村カエラは7-7-7-8とキープ。どちらが上になりますかね?

 カエラのような気がします。というかモのアルバム買うのはもはやマニアだけという気すらしてきますよ。

今年を振り返ると、娘。はシングル初登場順位が2位、4位、3位、4位。もう終わりでつね

 というメッセージを見て、案外まだ売れてるじゃんと思ったり。愛あら2位、浪漫4位、かしまし3位、ナミトマ4位ですか。そろそろベスト5も危ういのかと思ってた。ナミトマなんか完全に売れ線を外してる気がするんだけど、紺野好きのヲタには受けてるのかな。わしも嫌いではない。あと、あまり歌に自信のない女の子がカラオケで歌うにはいいのかも。

 そういえば、解散すべきというメッセージをスルーしてたような。実際問題、来春に石川卒業と既に発表している以上、それから暫く経たないと解散できないんだよね。1年も先の卒業なんかわざわざ発表するもんじゃない。解散カードは最も良いタイミングで切れるようにしておかないとだめですよ。

 別にZ氏専用のフォームじゃないんで一般の方もメッセージ送って下さいとか言ってみる。

* 20041213

 林清羅の写真集のタイトルは「うきゃきゃ」。本気かよ。

上戸は忍玉のエンディング歌うんだろ?そうするとTOPに持ってこないで少しじらす気もする。白のTOPはオレンジレンジはないと思う。厨房どもを少しTVにかじらせないといかんだろ?

 いくらなんでも主題歌だからってあんな地味な曲を歌うだろうか。他局の主題歌とは言っても「愛のために。」になると思うが。オレンジレンジは確かにトップのにぎやかし要員としては子供達に大人気過ぎるので他のトップ候補を考えると…氣志團? またw-inds.?

辻は柔道とかやらすと結構戦力になると思うぞ

 力はあるけど器用な方ではないからなあ。とは言え体重でクラス分けされる格闘技というとやっぱり柔道が有望か。さすがに無差別級では勝負にならないことが田島寧子との腕相撲で確認されてるだけにね。

ハロモニとかではパンケーキを投げないんでつか?今から練習しておいた方がいいと思う。柔道、水泳、ボーリングも

 投げたら投げたで「食べ物を粗末にするな」とか抗議されるでしょう。最近は水着で写真集に出たりしてるから水泳はアリかもしれないけど、6期新加入の時に体操服で体力測定やっただけで抗議が来たから厳しいよ。

GLAYが今年3作ともオリコン初登場1位を取りそうなんですが、わざと大物がいる週を避けて谷間だけ狙っていて必死だなと思うのは私だけでしょうか。

 いや、もう必死でしょう。同じ連続1位でもB'zやKinKiに比べたらまるっきり弱いんじゃないの。ていうか最近のGLAYってどうなの。全盛期の記憶があるせいかどうしても今のGLAYを聴きたいと思えないんだけど。

黒BUTAオールスターズには持田のようにELTで大活躍した勝ち組もいますが、池内のようにAVに行った負け組もいます。娘。の場合はどうなりますかね?

 娘。本体ではさすがに黒BUTAと比べて有名すぎてAVに行くのは難しいでしょう。でもハロプロ全体に広げたらどうだろう。シェキドルとかキッスの世界とかだったら有り得なくもないとか思ったり。

平家みちよをモーニング娘。に入れてみてはいかがでしょうか?

 そこまで行くとシュールだわ。逆に平家がAVに行ったらどうなるんだろうとか考えてしまった。(元)ヲタはみんな泣くだろうな。

寺田光男さんは残念ながら 安倍なつみ に避けられています・・・

 マジカヨ! 占いのくせにリアルすぎ。

* 20041214

 未視聴ビデオの消化をするとドラクエがはかどらない。ドラクエをやるとビデオが溜まる。

 Berryz工房DVD「Berryz工房シングルVクリップス(1)」購入。初回限定フォトカード入り、期間限定トールケース仕様。特典映像とかいろいろ入ってるけど、新発売は「恋の呪縛」PV2種類+メイキング・CM映像、それに「ハピネス~幸福歓迎!~」のNew Ver.だけか。ややお買い損感が。

 そういえばWの「あぁ いいな!」と「ロボキッス」のPVにはベリエが出てたな、ということで、買おうと思ったのだが…「あぁ いいな!」→シングルVなし、「Wの映像の世界Vol.1」に収録。「ロボキッス」→シングルVあり、「プッチベスト5DVD」にも収録。ということで何を買えばいいのかかなり迷った。結局、当座の出費を抑えたいのと、メイキング映像に期待ということで決断。W(ダブルユー)DVD「シングルV『ロボキッス』」だけ購入。フォトカードとか入ってないから初回盤じゃなさそうだ。

 ちなみにロボキッスのベリエはちょこっとしか出てない。一応メイキングにも少しは出てたけど。あぁ いいな!の方は「Wの映像の世界」の値段がこなれてきた頃にヤフオクで探すかな。

 そういえば、今年のおとめ組とさくら組のシングルVって持ってたかなあ。もしまだ持ってなければプッチベストDVDを買うのも悪くないかも。まあこれもいずれヤフオクで。

 あと、ブックオフで保田卒業公演のライブDVDを安く見つけたんだけど、既に持ってるような気もしたので見送り。何を持ってて何を持ってないのか一度洗い直さなくては。

 うーん、この前買ったノーブランドのプリンタ用紙、インクの吸収が遅い(悪い)気がする…。参ったな、まだ450枚はあるぞ。

 去年の記録を見ると、一年間の購入CDのまとめを12/15に書いてるので、今年もやってみようと思う。これから年末にかけて何か買うべきCDはあったかしら。プッチベスト5はたぶん見送る方向で、未購入でちょっと気になってるのは美少女クラブの「東京Gourmet Tour」なんだけど、どうでしょう。東京~は評判がいいので森田彩華もいることだし買ってもいいかと思う(CCCDにもかかわらず)のだが、これを高く評価してる人って「Da Di Da☆Go! Go!」も好きな傾向にあるみたいなんで、趣味の違いが心配。

娘。7位、カエラ8位。カエラ負けました。売上はそれぞれ5.2万、4.5万

 5.2万ですか。ひょっとしてWの「デュオ U&U」より売れてない?

ちなみに平家は細々と歌手活動をしています。マイナーなレコード会社から出しているよ

 インディーズに行ったと聞いていたけど、まだやってるのか。そのうちひょっこり声優としてテレビに帰ってきたりして(宍戸留美かよ!)。

スマン、GLAYは時の雫、天使の分け前、ブルージーン、ホワイトロードと4作とも1位の間違いでした。でも時の雫と天使の分け前のさびしかわかりません

 ブルージーンの時、メンバーがGLAY10年の集大成の曲ができたみたいなことを言ってたね。それから曲聴いてショボーンとしたことは覚えてるけど、曲自体は全然覚えてない。

上戸の件ですが、昨年は島谷はペルセウスでなく、竹内の元気を出してを歌いました。11時ドラマのエンディングだったから。初登場順位もペルセウス8位、元気を出しては10位でした。上戸の場合、愛のために。は6位、風は8位ですが、それでも上戸は愛の為に。を歌うと思いますか?

 元気を出してに関しては、紅白の「過去の名曲」路線に乗せられたものと捉えています。後藤真希がオリビアを聴きながらを歌ったのと同じで。でも風が8位まで行ったのは知らなかった。それだけ売れたならなきにしもあらずですかね。

 最近U-15系のライブに行くと、愛のために。を歌う子が多いんだよね。さくらんぼ、ね~え?と並ぶ三本柱って感じ。案外歌いやすいんだろうけど、若い女の子の支持の高い曲とは言えると思う。

マツケンが23週目で9位をとりましたが、どうお考えでつか?

 歌番組に出てまたブームが蒸し返された感じですか。ギター侍が売れるくらいだし、今年のJ-POPは勢いだけの曲が人気だったと総括することになるんでしょうかね。

押尾学さんは残念ながら 紺野あさ美 に避けられています・・・

 なるほど。これまた微妙にリアルな結果です。せっかくだからZ氏のも占ってみようと思ったら、血液型知らなかった…。

SMAPの新曲は1月19日、しかもTKプロデュースだそうで。ぶっちぎりの1位確定でつね。

 TK? 本気か? それとも、あのTKとは違うTKなのか?

 気になってぐぐったけど、TKって小林武史かよ。エリック・クラプトンのカバーで竹内まりやが日本語詞。話題性は十分だが、さて。

* 20041215

 パ・リーグ会長が岩隈問題に対して、1年間オリックスでプレーするという案を出したが…これって、選手会がオリ近合併を1年間凍結しろと主張したことに対する嫌みだよねえ。1年後にまた醜い争いが繰り返されるだけなので解決にはならないだろう。

 「モーニング娘。EARLY SINGLE BOX」なるシングルCD9枚組セット\10,500というややぼったくり気味の商品が出ているのだが、案外これが結構欲しかったり。というのも、わしはモのシングルはハッピーサマーウェディングから買い始めたのでこのボックスを買うと全部揃うというのが一つ。もう一つ、リミックス版にはあまり興味はないけどヴォーカルの別テイク版は是非聴いてみたい。まあ\10,500なんて出ないけどね。

 ハロプロキッズが出てるミュージカルってもう始まってるんだね。これも結構見たかったりするんだけど、ねえ。この時期S席\8,500、A席\7,000は辛いですよ(どの時期ならいいのかは謎)。一応ヤフオクをウォッチしてみるけど、そう安くはならないっぽい。能力の高さではキッズ内では定評のある村上愛と鈴木愛理、ハロプロの外に出て通用する程のものなのか、ダブルキャストでどんな違いが出るのか、見てみたいのは見てみたい(しかも両組)のだが。いやもう、表情とかわからなくていい。最低限舞台全体が見渡せて、歌と演技の声が聞こえれば十分。誰か糞席でいいから安く譲って下さいな。

デイリー1位ELT、2位Do As Infinityは予想通りでしたが、3位の長瀬実夕って…。こりゃZONEは当分脱がないな。4位GLAYってことで今週は超低レベルの週ってことでFA?ELT1位って3年近くぶりだろ?

 実夕の新曲まだ聴いたことないんですが(ていうかDAIも)。ELTは地道にちゃんとした曲を出してるからたまには1位になってもいいでしょう。

私は道重に避けられています

 あまりにもどうでもいい結果が出ましたね。

小林武史かよ、ってなんだよ。ミスチル、マイラバをヒットさせた人じゃねぇか。TKだったら久保田利伸も角松敏生もTKだ。

 はいはい、華原朋美も木村拓哉も久世光彦も近藤智子(BaBe)もTKですね。

森高っていつの間にかZETIMAにいたんでつね。だから森高を使い放題使うんでつね

 zetimaにいるしUFAにもいる、ハロプロ直系の先輩ですよ。森高本人は最近見かけないけど曲だけはよく利用されてるね。

柳井愛子さんは残念ながら 藤本美貴 に避けられています・・・

 これまた微妙な占いです。基本的に彼女とハロプロは友好関係にあるという印象なんですが、荒くれ者のミキティ様は例外なのでしょうか。

 さっきソロ時代のミキティ様の写真を何枚か見たけど、今とは比べものにならない程のギラギラした目つきに思わずM心を掻き立てられてしまいました。ミキティ様に支配されたい。

* 20041217

 BoAのメリクリは超糞曲と思っていたのだが、先日、これがラジオで流れていた時にBoAのメリクリだと気付かずに結構いい曲だと思ってしまった。BoAだと思うからだめなんだろうか。

 今日の金八は清浦夏実の出番が多くて良かった。小学生妊娠騒動がドラッグ問題にすり替わって、なんとなく解決したような雰囲気で今年の放送が終わってしまったわけだが、妊娠問題自体は解決せず越年なのか?

 来週から「僕と彼女と彼女の生きる道」の再放送が始まるらしい(@CX)。総集編とかで名場面は散々見たけど、やっぱりちゃんと全編見たいなあということで、一応押さえておこうと思い中。しかし1日に2話放送するみたいなんで消化が大変そうだ。

 来週のライブに向けて予習しておこうと思い、ちゅろすでChu!をまとめて消化中。斉藤かおりという子供がウキャキャとしててかわいい。元祖ウキャキャの林清羅はなんかダンスレッスンとかで一人でノリノリで浮いてないか心配。宮内彩花は動いてると幼く見える。安齊舞は既に大御所の貫禄が。そしてやたらと目立つ田中りこが好きになれませんごめんなさい。同じ「勘違い女キャラ」の山岡みどりは面白いから好きなんだが、どうも。

愛内里菜はPLAYGIRLのアルバムが売れなかったら脱ぐんでつかね?

 この手の人は仮に脱いでも男性向けヌードにはならないので興味ありません。

ELTが1位を取ると、今年3人目(Gorieを入れると4人目)のオリコン1位女性歌手になりますね。個人的にはDAIが初のシングル1位をゲットしてほしいと思いますが。

 女性1位そんなに少なかったのか。ところでDAIと言えばシングルCD(CCCD?)が\500、DVD付きが\1,300だそうで。もちろんカップリング曲なんかはないわけだけど。アイドル系なら(大塚愛あたりまでは)DVD付きの方を選びそうなわしだが、DAIくらいだともし買いたくなったらDVD無しの方を選びそうな気がする。

同じZETIMAの谷村さんは使わないんですか?何年か前にたいせープロデュースの糞歌を歌ってた思い出がありますが。

 え、マチーラの風信子…と書こうと思ったのだが、どうも谷村新司じゃなくて谷村有美のことっぽいな(つーか新司の方はユニバーサルミュージックだ)。正直、谷村有美の曲はあまり記憶にないのでなんとも。何か現代に復活させるべき曲とかありますかね。

 嫌われてるぞ占いの件はざっくり省略しようと思ったけど一つだけ。

安倍なつみさんは残念ながら 嗣永桃子 に避けられています・・・

 幻滅、というところですか。ん、いや、元々嗣永桃子は石川・松浦派だったか。世代交代を感じさせますな。

>森高本人は最近見かけないけど

ハイシーのCMは見たことないんですか?

 ハイシー CM動画「ノック・気付き篇」。これかー。気付かなかった。

娘。のメンツで人気がないのは新垣、道重の1,2フィニッシュでFA?

 最近だと小川、飯田のような気がする。新垣は一時期に比べるとそこそこ人気出てきたと思うけど。道重・亀井あたりは知名度の低さが問題か。

エビジョンイルが辞任の意向を示したことについてどうお考えでつか?

 へえ、辞めるんだ。受信料不払い運動が奏功したのかしら。

カツケンサンバはリリースされないんですか?

 誰それ。

今度わかばに藤谷美紀が出るんですね。個人的には結構楽しみです

 なんと。久々に見る気がするけど、個人的には老けてそうで怖い。

藤谷美紀と藤本美貴の見分け方を教えて下さい。あとどっちが好きですか?

 3.女優として活躍しているのが藤谷美紀、女帝として活躍しているのが藤本美貴 2.愛知出身なのが藤谷美紀、愛知には縁もゆかりもないのにCBCでラジオをやってるのが藤本美貴 1.オーディションで合格したのが藤谷美紀、落選したのが藤本美貴。スマン、あまり面白くなかった。どっちが好きかは難しいね。昔ラジオの遠距離受信にはまってた頃、よく藤谷美紀の番組は聴いてたな。自分の曲について「歌はあまり上手くないけど曲はいいので聴いて下さい」みたいなことを言っていたのが印象に残っている。

シングルチャートベスト20に八反の名前が見当たりません。脱いでまで頑張ったのにこの結果についてどうお考えですか?

 一度忘れられた人がまた戻ってくるのは難しいという話ですね。若人あきらが今、我修院達也として活動していることを知る人もまばらという話です。

岩隈やっぱり断ったね。楽天に行くとは

 どうなるんだろう、楽天行きが実現するのか、認められず例えば1年浪人するのか。本人の意志を尊重すると言って実際礒部をプロテクトから外したのに岩隈はだめというのは非常にわかりにくいので、楽天行きを認めてやって欲しいが。

* 20041219

 kiss DigitalのバッテリーグリップBG-E1を買っちゃいました。中古で\9,660。端子カバー欠品が気になったけど、これまでなかなか状態のいい中古が見つからなかったので妥協。

 早速使用。「58プチX'mas Party!!~2004」@Live inn Magic。武田梓、小松愛奈、鉢嶺杏奈、鉢嶺七奈、大森美希、中田あすみ。眠いので詳細後日。写真の出来をざっと見た感じでは特に目立つブレはないっぽい。服の白に引っ張られてアンダー気味だったが。

 さくら水産で飲み。熱燗中心に。久しぶりの飲酒で加減がわからないが、少し飲み過ぎたかもしれない。

 帰ってきてテレビつけたらちょうど「NHKに言いたい」が終わったところだった。

* 20041221

 原稿を作り終えても何かとやるべきことが残るもので。ここ数日ドラクエ全く進んでません。年内のクリアは難しいかも。ところで、ヤンガスのスキルは打撃と人情に絞って配分しているのだけど、どうも今ひとつおいしい特技や呪文を身につけませんね。打撃系の武器自体あまり強くないし。早めに斧か鎌に転向していれば良かったのかしら。まあまだレベル30にも達してないんで、これからいいことがあるのかもしれないけど。

 メッセージへのレスも溜まってるし年間CD購入記録も作ってないし。それも追々。

 紅白の曲目決定。aikoが花風、上戸彩が愛のために。は予想通り。大塚愛のさくらんぼは順当と言えば順当だけど深読みしすぎて外しました。後藤真希&松浦亜弥は「冬の童謡~メリークリスマス&ハッピーニュー2005年~」だそうな。うーむ。ショボそう。モとWの「2004年 愛・涙・キッス 紅白スペシャル」っていうのは何なんだろう。「涙」は涙が止まらない放課後、「キッス」はロボキッスだとして、「愛」はなんだろう? Wがモに出戻って愛あらばIT'S ALL RIGHTを歌うという悪夢か?

 愛のために。とさくらんぼということで、紅のトップバッターはますます読めなくなった。一応、予想は上戸彩ということにしておこうか。白は氣志團で。

 モが楽天の応援歌を歌う件について。誰が三浦理恵子の二の舞になるか楽しみですね。ヲレとうちのおかんの予想は矢口で一致しました。選手代表で記者会見に出ていたのが戸叶だったのは何故だろう。なんかベイスターズにいた頃より更に太ったような気がした。ヲレが言うなよ。

* 20041222

 諸々の作業。落ち着くのは27~29日頃かしら。

 「僕と彼女と彼女の生きる道」の再放送、いきなり見逃しそうになった。というか、最初の20分くらい見逃したっぽい。明日の放送分から溺愛モードに入りそう。

 わかばの藤谷美紀、全然老けてねー。正直、十分性の対象になる(下品でスマン)。

 レスしとくか。

Do As InfinityはCCCDではないはず。つーかAVEXは大塚、EXILE、ELTなどCCCDを回避する傾向が出てきている

 そうか。大塚、ELTあたりは曲が気に入ったら今後買う可能性があるから、CCCD回避は有り難い。

そうです。谷村有美です。やっぱり一番良かったのは、漏れが高校に行ってた頃かなと思う。後は正直言って…。

そうですね。自作の曲だと、一番大好きだった、ときめきをBelieve、最後のKissあたりかな

 うーん、タイトルを聞いてもやっぱり記憶にない。

SMAPx2見ない人にはカツケンサンバはわからんか。

 辻加護が出るときとかしか見ないんで、どうも。

藤本美貴って何がどう女帝なんですか?

 メンバー内で恐れられてる。ファンもマゾとハードサドばかり。

エビ番組、結局最後は『受信料払え』か。全然反省してねぇと思った。ちゃんと意見が言えていたのは鳥越だけで、あとはNHKマンセーばっか

 どうもNHKは肝心なところに目が行かないというか…。ハイビジョン放送をデジタル化するという不規則発言が出たときの収拾番組も的外れだった。もうちょっと外部の声を聞く姿勢を…というか、聞く能力を身につけるべき。

「NHKに言いたい」視聴率6.5%は負け組と考えて宜しいでつか?

 この場合、視聴率高くても負け、低くても負けでしょう。

マツケン6位についてどうお考えでつか?

 年末年始のランキングが荒れるのは毎年のことですから。でも、マツケンサンバそんなにいいかなあ。たまにはこういうのもあっていいかとは思うようになったけど、わからん。

紅白歌合戦で視聴率40%きったらエビ様が辞任だそうでつね。紅白見ます?

 まあうちのテレビには視聴率調査機付いてないんで、必要なところは見るだろう。飽きたらドラクエするよ。

オレンジレンジが紅白でロコローション歌うそうですね。放送コード引っかからないんでつか?大丈夫でつか?エロ歌を消防が聴くのか。NHK的に本当に大丈夫か?

 この曲がまた子供達に人気なんだよね。ロコローションがNHK的にアリならマンピーのG★SPOTも当然アリのはずだが、マンピーはNHK的にどうなんだろう?

そうすると大塚がTOPじゃないかな?大塚TOPの方がさまになるし、上戸は大河の宣伝も兼ねさせたいだろう。白はきしだんかな?

 そうか、大河と抱き合わせないといけないのか。もう年齢的に21時縛りもないし、少し後ろの方に行く可能性もあるかも(ニュース明けとか)。

元ロッテの小川投手についてどうお考えですか?

 正直、よく知らない選手なので…。

三浦理恵子の二の舞ってどういう意味ですか?離婚するって事ですか?脱ぐって事ですか?

 選手に喰われて捨てられるということです。

愛内アルバム7位だそうです。脱ぐべきですか?

 脱ぐものは拒まず、脱がぬものは追わず。まあ好きにしてください。つーか7位ってそんな悪くないじゃん。同日発売のパク・ヨンハには勝ってるんだし。しかも上にいるのはオレンジレンジ、平井堅、ドリカム、関ジャニ、MISIA。まあ関ジャニ以外は1週目じゃないけど。

シングルはELTが4.5万で1位、DAIが3万で2位。非常にレベルが低いですね。初登場1位2位で見ると、レベルの低さは2003.10.8組の1位倉木のイミテーションゴールド(4.2万)、2位thee michellegun elephantのエレクトリックサーカス(3万)並みの低さですね。そして注目のMIYUはちょうど10位。なんとか脱がずに済んだってところですかね。

 10位とはまた微妙な。せっかくのソロデビューなんだからもっと大々的に宣伝して売り出せばいいのにと思うわけだが、そうしないのはまだまだZONEで稼ぎ足りないということなのか、大々的にプロモーションして売れなかったらどうしようという不安があるのか。ZONEがsecret base路線に縛られちゃってるから、たまには他の枠組みで他の路線の歌もやろうという程度で、そんなに本気で売るつもりじゃないのかなあと思ってしまう。

デイリーでネギマが2位を取ったことについてどうお考えですか?

 日本の景気を下支えするのはアニヲタかもしれませんね。つーか、CDTV見ててもアニメ(多くはネギま系?)の歌が毎週上位に入ってるもんなあ。正直UZEEEEEと思います。

岩隈楽天だそうですね。なんか違うんじゃないかという気がします。ゴネれば勝ちという実績を作った気がしてね。

 選手の意向を尊重するというオリックス社長のコメントが根拠になっているわけで、決して不当にごねたわけではないかと。本当に手放したくないのならそもそもそんな言質を取られちゃいけないんです。むしろこれで岩隈がオリックス入りさせられたら、経営者は労働者に嘘をついてスト回避をしても構わないという悪しき前例になります。

エビジョンイルは紅白の視聴率が40%を切ると辞めるそうでつね。でもマツケンの最高視聴率が40%を超えたから辞めないとかホザきそうでつね。

 そんな自分の局の番組を見ないでくださいみたいなことを言うのは放送局の責任者として失格のような。瞬間最大視聴率でごねないまでも、前半だけなら40%越えたみたいなことは言いそう。

紅白の順序は間際になるまで黙っているんでつかね?そんなことをしても視聴率なんて上がらない癖にね。

 去年も割と直前に公表したような。隠すなら当日の新聞にも載せないくらいの勢いで隠したらどうですかね。迷惑ですが。

ELTが4.5万で1位取るなら、11/10に9.6万で玉置が1位を取って欲しかったでつ

 ていうか玉置成実そんなにいいか?

>愛・涙・キッス

愛:愛してマスカット
涙:涙の影
キッス:キッスの世界
に決まってるだろがウ゛ォケ!

 ガーン。スーパーモンキーズかよ。というかもう記憶が蒸発しちゃってて、わざわざぐぐったよ。涙の影もいいですが後藤真希の涙の星もいいですよ。

CHUBOの花がミリオンを達成したそうです。悲しいことです。うちの親も言っていました。あんなメッセージ性もなくメロディーも酷い曲が売れるなんておかしいって。僕もそう思います。ケツメイシとかいい歌歌ってるのになぁ。

 すんません、つい鼻歌で花を口ずさんでる自分に気付いて自決したくなりました。とにかくヲレは不良文化嫌いなんだよ! 百万歩譲って曲がアレなのは許すとしても、テレビに出るときぐらいもっとちゃんとしてろと言いたい。

* 20041225

 なんか書くことが溜まってる気がする。19日のイベントとか、23日のイベントとか。

 新刊出ました。インタビューは永井杏、後藤果萌、北原梢、近藤エマ、粕谷さくら、田島有魅香の6本。st.Dollのアンケート調査も。レビュー類もいっぱい書いた気がします(気がするだけかも)。もう書泉には並んでるとの情報。通販も受付開始しました。心当たりの人(謎)には明日手売りします。

 昨日のMステスペシャルは馬鹿みたいな長時間番組だったが、一曲一曲を2コーラス以上歌っていて良かった。これだけ時間あるのになんでテレビサイズなんだみたいな糞特番が多い中、よくやったと思う。もっとも、途中で寝てしまったので大半は後で早送りしながら見たんだけど。あと、モのメドレーはあまりセンスがいいとは思わなかった。一年間ヒットがない国民的アイドルなんてこんなもんですかね。

 メリクリを歌ってるのが中島美嘉あたりだったら納得できたと思う。

* 20041226

 Negicco@アソビットシティ1番館と鉢嶺姉妹@石丸パソコンタワー。後で書こう(溜めすぎ)。

* 20041228

 竹田真恋人がシブスタに出る日だったので見に行こうかと思ったけど行けず。というか行かず。でも放送を見たら、ちょっとお姉さんっぽい髪形ですごくかわいかったので、ちょっと勿体なかったかと思ったり。

 小腹が空いたのでモスバーガーへ。ハバネロフォカッチャに挑戦。単品で頼んだら店員に「ものすごく辛いですけど大丈夫ですか」と念を押される。その上、心配したのか席まで水を届けてくれた。が、あまりの辛さに水一杯では足りず結局山ぶどうスカッシュのLを頼んでなんとか完食。計\650の出費。こんなに出すなら普通に匠味でも買えば良かった。でも辛すぎるのを除けば味は良かったと思う。

 年末年始の長時間番組対策として久々に新品のビデオテープを買ってみた。DVD記録メディアの普及で、以前よりテープは売り場も狭くなり値段も上がっていた。このままアナログビデオは消えてゆくのだろうか。デジタルAV機器(やコンテンツ)の厳しすぎるDRMを嫌ってアナログに戻る流れもこれからできそうだけど。

 Ski Jumping Pairs Official DVDを見た。最近「2」が出たけど、見たのは最初の方。アフォ過ぎる。スキージャンプのペア競技があったらという設定の実況中継風のCG短編ムービー。いろんな技が出てきて、ありえないのからありそうなのまでいろいろ。いや、ほとんどはありえない方だけど。もうちょっと転倒シーンとかのCGが高精細ならと思うところはあったけど、かなり可笑しいので一見の価値有り。

 19日の「58プチX'mas Party!!~2004」@Live inn Magicのメモ。武田梓が「パピヨン ~papillon~」(島谷ひとみ)と「あ~よかった(Setagaya-Mix)」(花*花)。前回見たときは妙に顔がごつごつして見えたのだが、メイクが良かったのかかなり自然、というかかわいくなっていた。髪形も変えて外ハネに。もうちょっと歌はちゃんと覚えて準備して欲しい。小松愛奈が「さくらんぼ」(大塚愛)と「キューティーハニー」(倖田來未)。鋭い感じがかわいい子。だけど、こちらも歌は準備不足か。ちょっとね。鉢嶺杏奈・七奈はアカペラで洋楽3曲(ちょっとずつ)と、「Mickey」(Gorie with Jasmine & Joann)をバックにダンス。さすがにプロですね。二人だけでライブやってください。大森美希は「遠い街のどこかで…」(中山美穂)1曲のみで、。中田あすみは3曲。たぶんぴちぴちピッチの曲なんだろうけど、わからん。こちらも安定感抜群。途中、全員での山手線ゲームは、鉢嶺七奈が4戦全部負けるというグランドスラムを達成。そんな感じ。小松愛奈は今岐阜に住んでいてあまり仕事をしていないらしいが、勿体ないね。というか、斉藤楓とかもいるし岐阜はホットですね。そういえば数年前までわしの本籍も岐阜にありました。だからどうした。

 23日のメモ。「ちゅろすとクリスマス」@初台The DOORS。詳細はidol minusに詳しいのでそちらを参照。1部はシュールなミニコントショーとでも言えばいいのか、番組をそのままステージに再現した感じ。次の演目を紹介しに高木李湖がいちいちスキップしながら出てきて帰っていくのに萌え殺された人多数。しかしわしは斉藤かおりの美しさにメロメロで高木李湖は眼中になし。そして山岡みどりは面白いなあ。4コマ漫画とかポエムとか、微妙すぎるんだけど、外観込みで面白いというか…。期待を裏切らずコスプレ制服で出てきたのも良し。面白さという意味で期待していた野口由貴は、番組そのままの無表情で番組そのままの面白さ。まあ面白かったけど予測の範囲内という感じ。予想を遥かに上回って良かったのは百瀬絵理奈。別に面白くはないのだが、太股がものすごく綺麗。そして、俗に言うところのプリケツ。これは逸材ですよ皆さん。今、困らせたいジュニアアイドルNo.1だね。No.2は橋本甜歌かな。方向性違うけど。宮内彩花とか、かわいいんだけどコントではちょっと痛々しい。クイズコーナーで林清羅から飴をもらった。

 2部はライブ。天使たちのシンフォニーとかリボン結びのWAKU WAKUとかVirgin Snowとか冬のオペラグラスとか、わしくらいの古株アイドルポップスヲタにとってはイントロだけで沸騰モノなんだけど、果たして一般受けはどうだったか。あとはタンポポ2曲に白いTOKYO(ZYX)は嬉しかったなあ。でも全般的に盛り上がりにくい曲が多めだった気がする。この流れなら、はんぶん不思議(CoCo)あたりを入れると盛り上がれたと思うのだけど。上手いことカラオケがワンハーフに編集してあって、曲数詰め込むためとは言え1曲が短かったのもちょっと残念。しかしみんなよくこれだけ歌も振り付けも覚えたもんだ。微妙な番組だけど出てる子はみんなプロ意識高いんだよな。面白いライブでした。

 物販でDVD「天使の風景 百瀬絵理奈 SCHOOL DAYS」購入。おまけでサイン入り写真付き。物販はこれだけにする予定だったけど、ラミネートカード4枚と斉藤かおりのサイン入り写真も買ってしまった。

 寒いし邪魔になりそうだし時間も遅かったので、出待ち組から離脱してCoCo壱番館でカレーを喰った。豚しゃぶカレーの2辛。ちょっと辛すぎたので次は1辛にする。つくづく、強くもないのに辛口が好きだ。いや、好きだと言うより試したがりか。

 さる親切な方からジェイクラスブックをもらった。この内容なら目次が欲しいところだな。J-classだったら斉藤楓、神元結莉、山岡みどり、一木有海あたりがいいかな。ジェイクラスブックでは一木の扱いが小さい。出村真実もいいけどちょっとファッションモデルさんっぽくなりすぎ。

 26日のメモ。Negicco@アソビットシティ1番館。Negiccoさんのことは何も知らないで行ったけど、割とかわいくて、ちゃんと歌って踊れてて、太股で、良かったと思います(頭悪い文章)。叱られたい系の人にはリーダーのナオさん、子供好きにはカエデさん、短髪専門家にはメグさん、マニアにはミクさんがいいと思います。わしはミクさんが良かったです(あれ?)。歌は1B-1C-1A-(未CD化曲)だったかな。客層がジュニアアイドル系と全然違って、どちらかというと地下・プレ系に近かったような(詳しくないけど)。特典はCD1枚購入でトレカ1枚、2枚購入でトレカ3枚+5ショットポラ、3枚購入でトレカ全9枚+5ショットポラ+希望メンバーと2ショットポラ。わしはCD1枚なので、ミクさんのサイン入りのトレカをもらった。2ショット撮影の様子を見ていると、割と人気の偏りがなさそうな気配。カエデさんとナオさんが幾分多かったか。ところで、メグさんの短パンの上から下着のようなものがはみ出していたのはいいんでしょうか。俗に言う見せパンですか。

 ふう、書くべきことがだいぶ消化できた。あとはレス付けと、年間購入CD・DVDメモをなんとか年内に済ませよう。

* 20041229

 備忘録。たまごっちプラスのCMは下垣真香(しもがきまどか)。

 おっと、イベントメモ一つ書き忘れてた。26日、鉢嶺杏奈&七奈DVD「LOST MEMORIES」発売記念イベント@石丸電気パソコンタワー。衣装が19日のと一緒だった。アカペラで1曲歌ったのもゴリエに合わせて踊ったのも一緒。杏奈はトマトが好きだとか。割とトークはたくさんあったけどあんまり覚えてないわ。杏奈がジャンケン強すぎてプレゼントコーナーの進行が滞ったり。握手会では杏奈とトマトの話。七奈とはデコの話。七奈の方はあまりデコは広くないのだが、前髪を作るとカッパみたいになってしまうのでデコ出しなのだそう。お父様は二人分合わせたよりもデコが広いらしい。って、それは禿ではないよね? あとはファイブ☆エイトの中の人に挨拶して、松田彩香に仕事をするよう圧力をかけてもらえることに。なんで鉢嶺姉妹のイベントで松田彩香の話をしてるのか謎だが。

 松田彩香と言えば、林清羅がいろんな意味で松田彩香化してるような気がしました。清羅の方がだいぶ派手な顔をしてはいるのだけど、ちょっとだけ似てるような。

 メッセージにレス。だいぶ端折らせてもらいます。

城之内早苗の結婚についてどうお考えですか?

 まだ結婚してなかったんだー、と思った。あじさい橋からもう20年近く経つのかな。おニャン子の演歌という物珍しさもあって、結構好きな曲でした。お幸せに。

選手に食われて捨てられるなら瀬能あづさも一緒ですよね?

 まあ、瀬能の場合、直接応援歌を歌って喰われたわけではないので。

谷村のいちばん大好きだった、はあなたが1年の時ソロ番組で流しましたよね?別にアルバムを貸した記憶もないので、自分で借りたものと思われますが

 なんと。全然覚えてなかった。moraで試聴してみたけどやっぱり記憶がない。放送研のDATにでも入ってたのを適当に使ったのではないかなあ。

子供はロコローションの本当の意味をわかって聞いているのか知りたい

 小学生とかはわからないで聞いてると思うけど、ねえ。今の女子中学生とかは恥ずかしくないんかな。

な?藤谷変わってないだろ?狩矢警部シリーズで毎回チェックしてるから知ってたんだ

 しかし出番はあっさり終わっちゃったね。

木村カエラは先週8位から24位にとどまりましたが、娘。は7位から31位以下にダウンですか。末期症状ですな。

 モのアルバムやらプッチベスト5やら諸々のDVDやら、これだけいろんなモノ出してたら一つ一つの売り上げが落ちるのは目に見えてるような気がするんですがね。アルバムの内容自体は、つんく大好きなら買って損しないレベルかとは思う。

当然、凛々との頃の藤谷美紀はチェックしてますよね?

 正直、その頃あまり朝ドラを見る習慣がなかったので…。

娘。は女子かしまし物語で確定と思っていたが

 あんな内輪受けの歌を視聴率40%の番組で歌うのはどうかと思う。

ロコローションが許されるなら、大塚愛もMステ初出場の時と同じように「チンチン大好きです」って発言を紅白でしてもいいんですよね?さくらんぼを歌い終わった後に言えばいいのではないでしょうか。

 さすがにそれはダイレクトすぎると思うのだが。

福山の泣いたりしないで、あまり売れてないですね。1-3-9位と下落しまくり

 あまりいい曲というか福山ファンでなくても買いたくなる曲ではないと思う。下落は順当かと。

ポッキー4姉妹の長女って柴咲と仲間のどっちだっけ?

 設定は知らないけど仲間の方が年上のはず。

楽天の一場靖弘が入団前に中田氏結婚することについてどうお考えですか?

 妊娠2ヶ月だっけ? とすると種付けは横浜と阪神の裏金が発覚した頃? プロに入れるかどうかもわからなくなった時期に子作りとは大物ですね。

Mステに安倍が出ないで、後藤&松浦が出てますね。安倍はもう一生ブラウン管に出なくていいです。勝手に脱いで下さい

 なんか後藤&松浦は画的にスッキリしてましたね。この際ブラウン管には出ないアイドルにになるのも手でしょうか。ライブハウスを転々として歌いつつたまにエログラビアに出るような感じで。テレビじゃ見れない盗作劇場ですよ。どーしてもテレビで見たい人は液晶かプラズマ買ってくださいってことで。

CDTVでは 2nd X'mas featuring dreem+SweetS+嘉陽愛子(希望の歌~Merry Christmas to you~) が初登場56位、嘉陽愛子そのものは第1弾シングルFantasyが初登場86位、第2弾いえないコトバは100位以下、第3弾ring!RING!RING!!は100位、第4弾シングルFantasyは100位以下で終わりました。この人も脱ぐまでカウントダウンが来ていると解釈してよろしいですか?来年くらいにもありそうですね。

 すぐ脱ぐかどうかはしらんけど、歌ではやっていけそうにないのでグラビア中心にした方がいいかもしれませんね。体型次第ですが。

私ゎ2002年、03年、04年とぁまりイィ年《運》ぢゃなかったみたぃなんですね。でぇ~…2005年からゎぐんぐん上昇する気配がぁるそぅですっ(^O^)《Kさんゎちゃんと本でリサーチしてくれました*》頑張るぞぉ~o(^-^)o
なんて嘉陽愛子が日記で書いてますが、実際のところ脱ぐしか道がないと思うのですが

 なんというかその、ギャル字萎える。まあぐんぐん上昇してくれ。

この度予定しておりました嘉陽愛子クリスマスイベントは都合により、2月12日(土)に延期となりました。お申込いただいたお客様におかれましては大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2月にクリスマスイベントってあんたやる気あるんですか?

 クリスマスとお正月とバレンタインデーが一緒に来ちゃったみたいな適当なことをぬかす布石です。

それとも嘉陽愛子のシングルは4作とも限定だったからあんな順位なのか?ちなみに4作買うとイベント参加可能ということですが。

 どうでしょう、通常盤はどれくらい売れてるんだか。どうせ特典無しで再発するなら4曲1枚にまとめて\1,500くらいで売ればいいのにとか思った。

オリコンデータではFantasy初登場78位、いえないコトバ119位、ring!Ring!Ring!!100位、traveller114位だそうです

 これが通常盤? Fantasyは月刊MelodiXで歌ったからその効果が出たのかな。あとの3曲は聴いたことないよ。イベントとか特典付けるとかじゃなくて、どんなショボい扱いでもいいから放送に乗せてもらうのが大事だと思うのだが。

最近わかばがつまらなくなったように思います。

 そうですね。若葉の恋愛の話は動いてるけど夢に向かって進んでいく話があんまり動いてないような。そもそもこのドラマ、ここまでそんなに恋愛を丁寧に描いては来なかったんだから別に雅也とくっつこうが離れようがどっちでもいいし。準一だってプロポーズされてチューされてとりあえず付き合ってるだけって感じだったんだから。そういや山岡は全然若葉をいびらなくなった。ここからどう盛り返していくつもりなのか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000019-sph-ent

青木さやかがラルクと一緒にCDを出すみたいですね。本来ラルクは1/19に出す予定だったが、SMAPと重なり負けることが確定なので1/13に早めたみたいでつ。ということで1位確定でつね。

 なんかもうすっかり青木さやかに飽きて胸焼けがするのは私だけですか?

ナオキ懲役18年か。

 Yahoo! ニュース「<強姦罪>元ギタリスト赤松被告に求刑18年」これね。うへえ、そんなひどい罪状だったのか。ところでヒスブルのTamaは映画に出たりしてるそうで。それこそそのうち脱ぎそうですがどうでしょうね。

浜崎あゆみの盗作についてどうお考えですか?今更って気もしますが

 なっちさんほどモロパクりではないようですね。これを盗作と言ってはもう新しい歌はそうそう作れなくなってしまうのではないかと思う。

SMAPx2に出てた井上花菜(いのうえはな)ってもう知っていたりしますか?

 どこかで聞いた名前だと思ったら、「ほーむめーかー」に出ていたのか。このドラマは見ていたので、一応は知っているということになるんだろうか。

KinKi同時首位。良かったですね。そしてCHUBOが同時2位ですか。1位取らなかっただけましですが、うざいでつね

 そういえば昨日、町田駅前のOIOIbeの前でヴァージンストアが出店を出してEXILEのアルバムを売っていたのだけど、何故かオレンジレンジのアルバムも並べて売っていた。未だに売れ続けてるのか?

仁志の巨人残留についてどうお考えですか?巨人残るんだったらメジャーとかぬかすなゴルァというのが正直な意見なんですが。

 ポジションの被る井口が自由契約でメジャー挑戦に打って出たのが誤算でした。ここで突っ張って出て行けば格好良かったんだけどねえ。まあ読売に火種が残るのは楽しみではある。

紅白で波田陽区、青木さやか、小川直也、アニマル浜口、野口みずきなどに出演依頼するNHKは必死と考えて宜しいですね?でも視聴率は大して上がらないと思うけどね

 ヨン様にふられて必死ですな。なんか他人の褌で相撲を取ろうとしてるようで見ていて気持ちのいいものではないです。

てるてるの再放送やってら。やっぱり全国にはてるてるの根強いファソが多いってことでFA?
それにしてもわかばのさえないこと。作品の価値が低くなってきた。宮崎の頃は良かったのに、神戸に移り正社員になってから、毎日ドラマの内容がだるだるでつまらん。最近の朝ドラでマンネリ化しなかったのはてるてるだけかもしらん

 ある意味、「女の自立を描く」という朝ドラの枠組みをぶっ壊したのがてるてる家族だったのではないかと。確かに浅野ゆう子や石原さとみのキャラは強烈だったけど、男キャラも含めてみんな面白かったし。逆に最近のわかばは、伝統的な枠組みに押し込まれちゃってる感じがする。

紅白のトップは上戸とTOKIOでした。我輩惨敗でつ。上戸は貴君の予想的中ですな。しかしオープニングから大河の宣伝ですか。TOKIOははっきりいって全く選択肢に入れてませんでした。TOKIOって結構出場回数多いはずなんだが

 なんと、トップ=若手というイメージに縛られていた我々の負けということですか。でもまあTOKIOは楽曲の元気の良さや爽やかさを考えると案外適任かもしれません。

我が家にも漏れ漏れ詐欺の電話が来ました。母が受けたそうです。運転免許を持っていない僕が交通事故を起こしたそうです。

 ぬるい詐欺師で良かったですね。うちのおかんは督促状詐欺にかかりかけてました。督促葉書に書いてあった電話番号に電話してしまったらしい。が、向こうが出なかったので事なきを得た。

 このページ、monologueなのかdialogueなのかわかんなくなってきましたね。

* 20041230

 Ski Jumping Pair 2 Official DVDを見た。これまたアフォすぎる。というか荻原次晴の芝居がすごい。ところで、このDVDは一部マルチアングルになっているようだが、どこなんだろう。

 SmartVisionの録画領域とDVD-Rに焼く前の動画保管場所としてHDDを増設したい今日この頃。今だと160GBあたりがお買い得ですかね。

* 20041231

 ねっとり評論に「2004年、今年買ったCDを振り返る」を書いた。

 紅白は紅、ボブサップはドロー、曙は負け。ではよいお年を。


耳揉庵 / monologue (ひとりごと) / 200412 *** [ <-前月 | 次月-> ]

© 2004-2005 Y.E all rights reserved.