日記のような、日付付きの独り言の堆積です。http://mimi.hauN.org/mono/ が最新月の分です。http://mimi.hauN.org/mono/YYYYMM.html#DD の形でYYYY年MM月DD日の記事にリンクできます。
日曜の記録。ココロコロン@中野最終回「『ココロの時間〜早起きして中野へGO! vol.11〜』※今度こそ本当に中野ライブやりきったぞ編」へ行く。曲多め。前日の地方アイドルイベ流れとおぼしき客の参加でいつもより盛り上がり気味。mixも発動。本人達は盛り上がって欲しかったそうなので喜んでくれただろうか。かほちゃんがストレートパーマ。なんか佐久間信子と徳永千奈美を足して2で割ったような雰囲気。かわいい。かほかわいいよかほ。みわちゃんがいつもよりかわいかったなあ。えっちゃんはいつもどおりかわいかった。しばらく単独ライブがないと思うと悲しい。
中野駅の自販機でレモンズレモンを買って飲むのも最後だなあ、と思いながらお台場へ移動。目的地は7階空中庭園のめざましテレビのゾーンなのだが、どうやって7階に上がるのかわからず右往左往。あれ、去年はチューブ状のエスカレータで上れたはずなのに、2レーンとも下りになってるよ…などなど。大階段で一旦3階まで上がると、7Fに行くエスカレータに乗れるという仕組みだった。おかげで13:30〜のステージ開始に間に合わず、途中から観覧。斉藤かおりイター!!愛甲なつみと愛甲りなもいる。ちゅろすとは関係なさそうな小さい子とお姉さん達も。
大階段に戻って、AKB48のステージを遠巻きに眺める。チームKの歌が一つも聞いたことねー。わかんねー。ていうか遠すぎてどれが大島優子かわからん(宮澤佐江はわかった)。このステージの高さならもう少し階段を下りて近距離で見た方がいいな。なんか近くのオネーチャン達がやたらとヲタを見てウケるやら気持ち悪がるやらなもんで、自分も通りすがりの一般人を装うしかなかった。「キモい」じゃなくて「気持ち悪い」ってはっきり言ってたからよっぽど気持ち悪かったんだろうな。ステージの後、宇佐美友紀とチームKの3人でトークをやっていたけど、暑いので何枚か写真撮って退散。
めざましステージに戻って15:00〜と17:00〜の回を見る&撮る。野口由貴もイルー!!お得でした。これで高木李湖もいれば完璧だったけど。サンバ調の「手の平を太陽に」に合わせて踊る「めざまし体操第2」の実演ステージ。「僕らはみんな」のところの振り付けが撮影の狙い目。あと、めざマシーンの実演コーナーに愛甲りな。
全部終わってから新宿で飲み。終電を逃さないように気を付けて帰る。
火曜の買い出しの記録。Berryz工房CD Sg.「笑っちゃおうよ BOYFRIEND」購入。初回限定フォトカード入り。抽選でイベント参加券が入ってるらしくて、最初行ったショップでは売り切れ。普通に買いたい者にとってはこういう買い占めを誘発する特典は迷惑なんですけど。
デジカメの写真のサムネイルを印刷するツールを作るべく、Visual C#をいじってみる。コード3行で画像を表示するところまでは行ったけど、ここから先は大変そうだな。この手のサムネイル印刷機能はIrfanView、cam2pc、Photoshop Elements等に付いてるし、Windows XPの機能だけでもできるんだけど、今ひとつ満足のいくカスタマイズができないので自分で作ろうかと。
今週はおはガールが水着! みづき色っぽい! おはキッズも水着になれ! …と思ったけど、今年のおはキッズで水着になって欲しい子って特にいない。おはガールの水着があと3週間続いてくれたらそれで満足です。願わくばもうちょっと寄せて上げて…。
レコ大12/30へ移動。スパッとやめちゃえばいいのにとも思うが、大晦日放送で続けるのに比べれば大英断。レコ大に関しては、スーパーリスナークラブ7様の予想が面白いよ。
中野か中央林間に行かないと買えないと思っていたレモンズレモンが、最寄り駅のホームの自販機に入ってた! 盲点だった…。これでいつでも調達できる。嬉しい。
キャラメルボックス公演「雨と夢のあとに」を観劇。福田麻由子主演。父と娘の生と死と愛情の物語。うひゃあ、こういうの弱いんだよ。2時間の間に何度も何度も泣いちゃったよ。最近、変に背が伸びてほっそりしてかわいらしさが抜けてしまったように感じていた福田麻由子だけど、実物は昔と何も変わらずかわいかった。表情を大きめに付けて芝居してるのもあって、にやっとした笑顔の魅力的なこと…。チケットは今日の分しか買ってなかったんだけど、できればもう1,2回、なんとかして観に行きたいなあ。原作も読んでみようかしら。
福田麻由子を心の娘と呼んでもよろしいでしょうか。
ということで今日はとても気分がいい。ただ、駅前に放置していった自転車のサドルに謎の粘り気のある液体が付着していたのが気持ち悪かった。いや、放置したわしが悪いということに関して争うつもりはないけど、せめてもうちょっとわかりやすい嫌がらせにして欲しかった。
ああ、昨日は心の愛娘福田麻由子の誕生日だったのに、更新しそびれて寝てしまった。「雨と夢のあとに」終演後に一瞬だけバースデーイベントをやったらしい。くそー、昨日のチケットを取っておくべきだったか。
とにかくあと1回でも2回でも雨夢を観るために、これからしばらく緊縮財政を敷いて資金捻出するぞー、と決意。
で、昨日は雨夢に行かず、上野水上音楽堂でココロコロンを見てきた。上野に早く着いてしまったので、先にハロプロショップに寄ってみる。まだ持ってない℃-uteのCDが3枚出ていたので、全部買ってしまった。\800*3枚=\2,400。おい、緊縮財政はどこ行ったんだよ。でも良曲なんだよなー。℃-ute CD Sg.「即 抱きしめて」「大きな愛でもてなして」「わっきゃない(Z)」。おまけでそれぞれ異なる生写真をもらった。何故か「まっさらブルージーンズ」は売ってなかった。
ココロコロンは、素人のカラオケパフォーマンス大会のゲストで、全16組のパフォーマンスが終わって審査員が退場してから結果発表までの間をつなぐライブ。盛り上がる曲中心に、5曲だったかそれくらい。広いしステージまでの距離もあるので、遠慮なく大声出して盛り上がらせてもらいました。衣装はいつもの中野のではなくて、スカートだった。
で、今日は長野のココロコロンに……ということはなく、家でぐっすり。
覚え書き。Windows XPの自動時刻調整機能について。ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「自動設定してくれるNTPサーバを追加する」を参考に、参照するNTPサーバを設定する。HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\DateTime\Servers
に、新しく文字列値「3」を作り、サーバ名(ここでは「ntp1.jst.mfeed.ad.jp」)を入力する。すると「日付と時刻のプロパティ」「インターネット時刻」で選択できるようになる。
さらにITmedia エンタープライズ:Windows Tips「マシンの時刻を自動的にNTPサーバで合わせたい その2」を参考に、自動調整をする頻度を指定する。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient\SpecialPollInterval
の値を、望みの頻度(秒単位)に書き換える。
朝起きられたらおはガールキャンディミントを見に行こうと思っていたものの、案の定起きられず。
ということで、今日は小平Summer Festivalのとんかつパンライブだけ。20分のライブのために片道2時間かけて行ったよ。「We are tonkatsupan!」「オトナになったら」「夏のうた」「アオイロ」(アンコール)の4曲だったかな。二人とも浴衣で登場。ギター弾くのに袖が邪魔になってた。「夏のうた」は新曲らしい。「Sale of love 2006」がないとなんか足りない感じがしちゃう。2ndアルバム「2枚目の1枚目」を買って、ジャケットにサインしてもらって、常連の人達に話しかけて、味酒房農家の人に挨拶してきた。次の農家ライブはなんとかして行ってみようと思う。
覚え書き。Windows XPの自動デフラグをやめさせる方法。HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayou\EnableAutoLayout
なるDWORD値を作って、その値を0にする。
予想通りだが、月島きらりの声がだんだん低くなってきている件。
ヤフオクで雨夢のチケットを漁る日々。結局、あと3回観ることになった。なんか激しく予算オーバーしてる気がするけど、仕方ない。他への支出を徹底的に絞らなくては。
溜まりに溜まったおはスタを消化。鍋本帆乃香は大仏の被り物をするわ、菅澤美月は水平線でつかまえてを歌うわ。たまに面白い番組だ。
夢に俵有希子が出てきた。心の愛娘にうつつを抜かして心の妻のことを忘れるなというお叱りだな(キモい)。
えーと、新刊出ました。詳細はこんな感じ。とりあえず書泉には並んでたらしい。新宿書店は明日あたりかも。トップジャパンはわからず。通販受付開始。切手いっぱい買ってきた。土曜にコミケでも販売。よろしく。
「雨と夢のあとに」鑑賞。2回目。上手端だったんで、我が心の愛娘こと福田麻由子に背を向けられることが結構多かった。最初は「もうギャグとかわかってるからなぁ」とテンションが上がりきらなかったのだが、長野のシーンあたりからは泣かされっぱなし。いい話ですな。あと2回観る予定。
客演の楠見薫がほんといい味出してる。ピュア・ラブシリーズの戸ノ山さん。こういうコミカルで一直線で空回りな役にはジャストフィットですよ。こんなところで楠見薫を、しかも福田麻由子と一緒に見られるなんて、幸せだ。
なんかね、雨夢観て、生きるっていうのがそんなに悪くないことのように思えてきたよ。少しだけポジティブな何かが心の中に植わった気がする。ま、少しだけなんで、何かが解決したりするということではないんだけど。
えーと、12日にコミケ参加してきました。弊誌のブースに立ち寄ってくださった皆さんありがとうございました。特にバックナンバーを含めた大がかりなまとめ買いをしてくださった方々…無駄な出費になっていなければいいんですが。
国際展示場内のコンビニでバービカンが\50で売られていたので試しに買って飲んでみた。烈しく不味かった。電車の中で開缶してしまったからなんとか最後まで飲んだけど。まあ元々ビールがそんなに好きなわけではないし、麦茶もどちらかと言えば苦手な方なんで、麦の飲み物であるバービカンとは相性が悪かったかも。
今日は時間があったので「雨と夢のあとに」の昼公演を当日券(ハーフプライスチケット)で観た。1階の、距離的には割といい場所で観られたのだけど、パイプ椅子の狭ーい席だったので途中から腰が痛くなってきたり、ちょっと睡眠不足で眠かったりして、今ひとつ集中できなかったり。\3kしか払ってないから緊張感に欠けたかな。半ば昼公演版のカーテンコールが目当てという意識もあったし。カーテンコールでは福田麻由子が音頭をとって客席にお辞儀するんだけど、その姿がなんかすごく美しかった。今日は少ししか泣かなかったけど、心がきれいになった気がする。
劇場で名札を付けたファンサイトの人達を発見したので思わず声をかけてしまいました。続けざまに知り合いのいない現場に行くと寂しくて…。こういう時用にヲタ向け名刺も作っておかなければと思ったり。
レコファンでYum! Yum! ORANGEのアルバム「ORANGE FUNKY RADIO」の中古良品(未開封っぽい)を見つけたので買ってきたよ。天てれ女子一輪車部のテーマ曲「アシタハレルヤ♪」が入ってる。iTMSで「アシタハレルヤ♪」だけ\150で買っても良かったけど、10曲入りで\1,330で買えちゃった。
折角Visual Studio 2005 Express Editionがあるんだからってことで、C++/CLIかC#による.NETプログラミングを少し勉強しようかと思って入門書をいろいろ立ち読みしてみたんだけど、なんかどいつもこいつもオブジェクト指向とは何かとかクラスの継承云々とか、統合開発環境の使い方とか"Hello, world!"的な話とかにえらくページを割いてたりして、あんまり自分のニーズには合わないなと思った。というかこれだけならMSDNの文書だけで事足りそう。今は.NETクラスライブラリの全体像が全然見えてない状態なんで、リファレンスとサンプルを見通しよく配列した本でもあれば便利そうなんだけどなー。
今日も「雨と夢のあとに」観てきた。上手だから大事なシーンでことごとく福田麻由子の顔が見えない(良くて横顔)。誰か下手の前の方のチケットおくれ。すっかり涙腺が緩くなって、そんな状況でも結構泣いてしまったけど。明日は中央ブロックだからもう少し観やすいかな。
ブックマーキング。昨日お会いしたABETAさんの雨夢日記。
オライリーのC#エッセンシャルズがお薦めというので買ってきた。薄いから通読できそうだな。
今日も「雨と夢のあとに」観てきた。5回目。これで見納めのつもり。一応、これまでで一番中央に近い席。しかし5回も観るなら、もうちょっと工夫しても良かったかなと。例えば、1公演、福田麻由子の表情を追うために他の一切を捨てて最初から最後まで双眼鏡で眺めるとかね。あと、他の客の反応を見るに、もっといろいろ見どころがあったんじゃないかとか。思えば雨と朝晴、雨とマリア、朝晴と両親という親子関係にばかり着目していて、他の人間関係とか、雨をはじめとする各人の細かい心の動きの表現とかはあっさり見過ぎていたかも。このあたりはDVD待ちかな。
良い舞台や映画って、見終わる頃に「もうちょっとこの世界に浸っていたい」と思うんだよね。それこそ2幕3時間でも3幕5時間でも見ていたいような。
もうちょっと浸っていたい感が強くて、サントラCDまで買ってしまった。昔のキャラメルは音楽関係が荒っぽかったような記憶があるんだけど、雨夢の音楽はすごく繊細で良くできていると思う。
なんか最近電車や駅ホームでプチチンピラみたいなのをよく見かける気がする。今時ズボンを膝(下)まで下げてる奴とか、裾の広いズボンを穿いてる奴とか、わざわざノースリーブで刺青見せびらかしてる奴とか、不自然なレベルで全身小麦色な奴とか。まあこっちが勝手にびびってる&むかついてるだけで、別に中身まではそうチンピラじゃないという説もあるが…。でも刺青を露出してる人は乗車お断りくらいの規制はしていいんじゃないかと思う。彫っちゃった人は夏でも長袖で。
20日はAKB48チームA 3rdステージ初日。せっかくだから昼公演の抽選券を確保。その結果、チケットを得る抽選には勝利したが、入場順の抽選では21巡目と干される。下手お立ち台の一番上から観覧するが、舞台中央が全く見えん。3,4人のユニットだと誰が出てるのかもわからないレベル。最初の何曲かが微妙な感じで不安だったが、トータルで見るといろんな曲があって、それなりに楽しめた。
ハンゲームにファミスタオンライン登場、らしい。ハンゲームがどんなものなのか理解してないのであれなんだが、ファミスタ世代=おっさん狙いだよなこれ。
玄関先に入り浸ってる野良猫が1日半姿を見せなかったので、とうとう死んだかと覚悟していたら、今朝何事もなかったかのように現れた。もう10年以上生きているらしいし、よく他の猫と喧嘩するから満身創痍だし、交通量の多い道路を悠然と渡るし、いつ死んでもおかしくないから不安だが、しょうがない。
あれ、今度の日曜、ココロコロンのライブととんかつパンのライブ両方見に行くつもりでいたのに、確認したらもろ時間が被ってる。すんません、ココロコロンだけ行きます…。
「フレンズ 〜ガラクタ怪獣のなみだ〜」@シアターサンモール。R組。いつものジョーズカンパニーミュージカルだった。何故かカーテンコールがなかった。なんか踊りが揃ってない気がした。進藤綾乃がすごく色っぽくなってた。主役の渡辺里佳が結構かわいかった。大木梓彩の役がいかにも無理矢理作った感じだった。
冥王星が惑星でなくなった件で、松本零士が朝日新聞に寄せたコメントを見てずっこけた。曰く、冥王星が突然消えてしまうのは悲しい、太陽の周りを回る仲間じゃないか、理論だけでなく情緒感も考えて判断しろ、ということらしい。情緒感て。アフォかと。科学全否定かと。SF作家までがこんな発言をして、それがそのまんま新聞に載ってしまうとは、理科離れここに極まれりだな。というか元々日本の大衆は科学嫌いなので、「理科離れ」という、以前理科に密着していたかのような表現は間違いなのだが、それはそれとしてもひどい。お前らセーラープルートの心配でもしてろ。
それにしても、冥王星除外にもっとアメリカが反発・抵抗するかと思ってたのに、すんなり決まったね。ここでごねられたらアメリカのことがもっと嫌いになったと思うので、良かった。
「2時ピタッ!」水曜に鈴木愛里(愛理じゃない方)がレギュラー出演しているということで見てみたけど、なんかおはキッズ時代と顔が全然違うような…髪形のせいかな。
「Channel-a」の、いつも細田羅夢がやってるコーナーを、今週は木内梨生奈が。HINOIチームやらMAXやらにインタビューしたり。MAXってまだ活動してたんだ…。何故かマイクの上からでかいマイクの絵をスーパーインポーズしていて、顔の下半分が見づらい。謝罪と賠償を。